特別養護老人ホーム寿幸園【介護福祉施設(多床室)】概要
安心・安全な環境作りと、その人らしく日常生活が送れるようにお手伝いをいたします。
![]() |
![]() |
園全景 | 園居室 |
![]() |
![]() |
園行事 | クリスマス会 |
ご利用になれる方
原則要介護3~5の認定を受けた方で常時介護を必要とされ、在宅での介護を受けることが困難な方
サービス内容
食事
栄養並びに身体の状況および嗜好を考慮した食事を提供いたします。
入浴
入浴又は清拭を週2回行います。
寝たきりでも特殊浴槽を使用して入浴することができます。
排泄
排泄の自立を促すため、利用者の身体能力を最大限活用した援助を行います。
機能訓練
機能訓練指導員(看護職員兼)又はPTにより、利用者の心身等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復、又はその減退を防止する為の訓練を実施いたします。
健康管理
職員全員で常に健康状態に気を配り、嘱託医・協力医療機関と連携を図っています。
協力医療機関:宮崎善仁会病院・北野メンタルクリニック
村岡泌尿器科内科・田尻皮膚科医院・アート歯科マツダ
生活相談
ご利用に当たっての相談等、関係機関との連携により生活相談員がお受けいたします。
自立支援
寝たきり防止のため、できるかぎり離床に配慮いたします。
生活のリズムを考え、毎朝夕の着替えを行うよう配慮いたします。
清潔で快適な生活が送れるよう、適切な整容(口腔ケア含む)が毎日行なわれるよう援助いたします。
特別養護老人ホーム寿幸園【介護福祉施設(多床室)】ご利用料金
月額料金早見表(30日の場合) ※()内は自己負担2割、3割の場合の金額です。
要介護度 負担限度額 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|
第1段階 | 28,060円 | 30,100円 | 32,230円 | 34,270円 | 36,280円 |
第2段階 | 41,860円 | 43,900円 | 46,030円 | 48,070円 | 50,080円 |
第3段階 | 49,660円 | 51,700円 | 53,830円 | 55,870円 | 57,880円 |
第4段階 | 86,470円 | 88,510円 | 90,640円 | 92,680円 | 94,690円 |
(105,530円)(124,590円) | (109,610円)(130,710円) | (113,870円)(137,100円) | (117,950円)(143,220円) | (121,970円)(149,250円) |
下記(1)(2)をご参照ください。
概算ですので、利用日数等により金額が前後します。詳細、ご不明な点はお問い合わせください。
(1)基本介護費[1ヶ月(30日)の料金]※()内は自己負担2割、3割の場合の金額です。
基本介護費 | 加算項目 | |
---|---|---|
要介護1 | 19,060円(38,120円)(57,180円) | ・日常生活継続支援加算 ・看護体制加算(Ⅰ) ・夜勤職員配置加算 ・精神科医療養指導加算 ・科学的介護推進体制加算(/月) ・介護職員処遇改善加算Ⅲ(3.3%) |
要介護2 | 21,100円(42,200円)(63,300円) | |
要介護3 | 23,230円(46,460円)(69,690円) | |
要介護4 | 25,270円(50,540円)(75,810円) | |
要介護5 | 27,280円(54,560円)(81,840円) |
※各種体制による加算が含まれています。
※その他(初期加算、外泊時費用、療養食加算)は該当する方のみ加算されます。
(2)食費・居住費
食費 | 居住費 | |||
---|---|---|---|---|
月額 | 日額 | 月額 | 日額 | |
第1段階 | 9,000円 | 300円 | 0円 | 0円 |
第2段階 | 11,700円 | 390円 | 11,100円 | 370円 |
第3段階① | 19,500円 | 650円 | 11,100円 | 370円 |
第3段階② | 40,800円 | 1,360円 | 11,100円 | 370円 |
第4段階 | 43,350円 | 1,445円 | 25,650円 | 855円 |
※介護保険負担限度額認定のための申請が必要になります。