寿幸園デイサービスセンター【通所介護(通常規模型)】概要
可能な限り居宅において自立した日常生活が送れるようにご支援いたします。
入浴・食事・多彩なレクリエーション等で、楽しく過ごしていただけるよう努めます。
営業日・サービス提供時間
営業日 | 月~土曜日(祝日含む)12/31~1/3は休業 |
---|---|
サービス提供時間 | 9:00~18:00 |
![]() |
![]() |
センター全景 | センター日々の様子 |
![]() |
|
センター行事の様子 |
ご利用になれる方
・要支援、要介護、事業対象者の認定を受けた方。
サービス内容
【食事】
栄養並びに身体の状況および嗜好を考慮した食事を提供いたします。
ご希望により夕食のご提供も可能です。
【入浴】
一人ひとりの状態に応じた介助で、安全で快適に入浴していただけます。
【排泄】
利用者の自尊心に配慮しながら、状態に応じたサービスを提供いたします。
【健康管理】
利用毎に体温、血圧、脈拍測定を実施するとともに、定期的に体重測定を実施し、健康状態の把握に努めます。また、健康状態に変化が見られた場合には、必要に応じた対応をいたします。
【機能訓練】
機能訓練指導員により、個々の利用者の心身等の状況に応じて、日常生活を送るのに必要な機能の回復又はその減退を防止するため、個別機能訓練計画を策定し実施いたします。
【日常活動】
日常生活の自立支援を目指しながらの各種動作訓練や、ゲームや製作活動等を行い、他の利用者とのふれあいの場を提供いたします。
【生活相談】
ご利用に当たっての相談等、関係機関との連携により生活相談員がお受けいたします。
【送迎】
ご希望により、ご自宅と事業所間の送迎を行います。
送迎可能地域~清武・熊野・学園木花台・希望ヶ丘・まなび野・郡司分・東宮・本郷・月見ヶ丘
なお、上記以外の地区の方でもご相談承ります。
寿幸園デイサービスセンター【通所介護】
要介護の方[1日あたり]※6時間以上7時間未満の場合
基本介護費 | 加算項目 | ||
---|---|---|---|
要介護1 | 581円(1,162円)[1,743円] | 入浴介助加算Ⅱ | 55円 (110円)[165円] |
要介護2 | 686円(1,372円)[2,058円] | 個別機能訓練加算Ⅰ2 | 85円 (170円)[255円] |
要介護3 | 792円(1,584円)[2,376円] | サービス提供体制強化加算Ⅰ | 22円 (44円) [66円] |
要介護4 | 897円(1,794円)[2,691円] | 認知症加算 ※対象者のみ | 60円 (120円)[180円] |
要介護5 | 1,003円(2,006円)[3,009円] | 送迎減算[片道] | -47円 (-94円)[-141円] |
※( )内は自己負担2割、〔 〕内は自己負担3割の場合の金額です。
※介護職員処遇改善加算Ⅲとして2.3%,介護職員等ベースアップ等支援加算として1.1%が加算されます。
※昼食 400円 夕食 300円 延長(~18:20) 500円 です。
寿幸園デイサービスセンター【宮崎市第1号通所事業】
要支援、事業対象者の方[1ヶ月あたり]
基本介護費 | 加算項目 | ||
---|---|---|---|
要支援1 | 1,672円(3,344円)[5,016円] | 運動器機能向上加算 | 225円 (450円)[675円] |
要支援2 | 3,428円(6,856円)[10,284円] | 事業所評価加算 | 120円 (240円)[360円] |
サービス提供体制強化加算Ⅰ1 (要支援1) | 72円 (144円)[216円] | ||
サービス提供体制強化加算Ⅰ1 (要支援2) | 144円 (288円)[432円] |
※( )内は自己負担2割、〔 〕内は自己負担3割の場合の金額です。
※介護職員処遇改善加算Ⅲとして2.3%が加算されます。
※昼食 400円 です。
概算ですので、利用日数等により金額が前後します。
詳細、ご不明な点はお問い合わせください。