文化祭!20(木)編 その①

現在位置:ホーム » 活動報告・ブログ » ブログデイサービス » 文化祭!20(木)編 その①

文化祭!20(木)編 その① 

文化祭!20(木)編 その①

10/20・21で行われた「デイサービス文化祭」の様子をお伝えいたします。


悪天候にもかかわらず、両日合わせてご家族、ケアマネジャーの皆様、計24名のお客様がお越しいただきました。


貴重な時間を割いていただき、本当にありがとうございました。


それでは、20(木)の様子をご覧下さいませ。


最初は「ドンパン節」のご披露です。


踊り前の控え室?の様子です


最初は緊張の面持ちでしたが、出番前になると気合いが入り


「エイエイオー!」と雄叫びを上げました!


この後手足をいっぱいに使い、あらん限りの力で踊り切りました。


※踊りの最中の写真がありませんでした。言葉だけの表現でごめんなさい…。


続いては、利用者様全員による「合唱」の披露です。


秋ということで「もみじ」を歌いました。


なんと「輪唱」で!


活動の合間に練習いたしましたが、さすが本番に強い!


一番上手に歌えたと思います。


ゲストの方も拍手喝采の合唱でした!


休憩をはさんでいよいよ利用者様と職員によります


「浦島太郎」の劇のはじまりはじまり~♪


ですが、続きは「CM②のあと」ではなく、「文化祭!20(木)編その②」でお伝えします。