倶楽部の日

現在位置:ホーム » 活動報告・ブログ » ブログデイサービス » 倶楽部の日

倶楽部の日 

倶楽部の日

Noimg

今日は第1回の「山の日」でした。


世間は祝日ですが、我々寿幸園デイは「ふつうの木曜日」の感覚です。


さて、本日のデイは「倶楽部の日」でした。


「倶楽部の日」とは、我々が数種類のレク活動を提示して、利用者様自身で活動を決めていただくという内容です。


本日は「巻いて巻いて」「コロコロボール」の活動系、

「かるた」「書道」の頭脳系活動を準備いたしました。


「巻いて巻いて」は腕の力を使います。

水の入ったペットボトルなので、結構大変だと利用者様は仰ります。


片手はもっと大変そうです。


「コロコロボール」は写真がありませんでした。

ごめんなさい…。


「書道」を真剣は表情で取り組んでいらっしゃいます。

やはり「書道」は心で書くものですね。


「俺も心で書いたど!」

と言わんばかりの表情。

堂々とした筆ですね。


こちらでは「清武かるた」のコーナーです。

おなじみ最高齢の末吉様が身を乗り出して、札を見ています!


がんばれ!


このような「倶楽部の日」を月の半分ほど行っています。

自分の好きな活動を自分で選んでいただいて、楽しい時間を過ごしていらっしゃいます。

これからも色々な活動を準備して、利用者様に楽しんでいただければと考えます!